1 :名無し募集中。。。 2019/07/21(日) 11:32:13 0.net
「ビッグコミック」1982年5月25日号 『コラージュ・カメラ』





・・・すごくない( ^ω^)?
2 :名無し募集中。。。 2019/07/21(日) 11:32:52 0.net
>>1
天才
3 :名無し募集中。。。 2019/07/21(日) 11:35:08 0.net
37年前には技術としてはあったぞ
漫画が未来を予言してるとか昭和生まれのおっさんの発想
漫画に出てくる科学の進歩はほとんどが小型化か法則を無視した非科学のことなんやて
40 :名無し募集中。。。 2019/07/21(日) 12:10:27 0.net
>>3
いきなり夢を壊してどうすだって話
4 :名無し募集中。。。 2019/07/21(日) 11:38:43 0.net
画面の中じゃなくて現実空間に実在させる道具があったろう
5 :名無し募集中。。。 2019/07/21(日) 11:39:04 0.net
ドラえもんでテレビ・ラジオ・カメラ・ウォークマンなど四角い物なら何にでもなる箱っていうのが出てきたろ
6 :名無し募集中。。。 2019/07/21(日) 11:40:36 0.net
37年前に技術として存在することを知っている人間なんて
ほんの一握りだったんじゃないの
7 :名無し募集中。。。 2019/07/21(日) 11:41:25 0.net
課金ゲームをばっちり予言した
こち亀も凄い
30 :名無し募集中。。。 2019/07/21(日) 12:01:11 0.net
>>7
両津がプロゲーマーを目指して中川が呆れてる話あったね
1990年代前半
37 :名無し募集中。。。 2019/07/21(日) 12:08:52 0.net
>>30
その当時のプロゲーマーって考え方って
要するに好きにゲームやってお金稼げたらいいなぁっていう堕落した考えが元だし
今の競技的な部分も描いてたら本物だけどなぁ
11 :名無し募集中。。。 2019/07/21(日) 11:45:04 0.net
80年代後半て言わないと
13 :名無し募集中。。。 2019/07/21(日) 11:46:21 0.net
カメラの背面の四角なんだろうな
液晶画面だとしたら怖すぎる
18 :名無し募集中。。。 2019/07/21(日) 11:50:13 0.net
>>13
フィルム入れるところの蓋だろうな
21 :名無し募集中。。。 2019/07/21(日) 11:52:24 0.net
映画業界の人達とも付き合いあっただろうからこれが来るかなとかなんとなく分かってたでしょ
29 :名無し募集中。。。 2019/07/21(日) 12:01:04 0.net
82年って言うほど前じゃないよな
31 :名無し募集中。。。 2019/07/21(日) 12:03:11 0.net
画像の重なり処理は普通にやってきたことだし
コンピュータとペンタブでの編集もこの頃にはあるのでそれはヒントにはなってるだろう
日本のワコムですら83年創業だ

タブレットに見えるのはコンピュータ編集するようになった端末をぺしゃんこにしてるだけなので想像の範疇
印刷機にもなってるしな
タブレットの意識はない

カメラから直接画像を送れるというのは当時発想の範囲にあったのか?デジカメ技術は82年ならごく初歩のものは無くはないか
33 :名無し募集中。。。 2019/07/21(日) 12:05:11 0.net
画面比率もベゼルもほぼiPad Proじゃん
36 :名無し募集中。。。 2019/07/21(日) 12:08:13 0.net
つくば万博が1985年なので
そこに出展されてたものは82年当時に技術的には出来てたんだろう
39 :名無し募集中。。。 2019/07/21(日) 12:10:01 0.net
パイプの中走る空飛ぶ車とか家庭用ロボットとか全然出来てないよね
42 :名無し募集中。。。 2019/07/21(日) 12:10:42 0.net
特許取ってたら今頃特許料だけで年収600万ぐらいにはなったかもしれないのにな
43 :名無し募集中。。。 2019/07/21(日) 12:12:31 0.net
>>42
漫画の方が桁違いに儲かってるだろwww
45 :名無し募集中。。。 2019/07/21(日) 12:12:50 0.net
こち亀が本当に凄かったのは
ゲームもPCも広告だらけになるっていう予測
46 :名無し募集中。。。 2019/07/21(日) 12:13:42 0.net
藤子f不二雄はただの妄想だけど
秋元治は毎回実現可能なレベルのアイディアを盛り込んでたところ
チャリンコポイには驚いた
47 :名無し募集中。。。 2019/07/21(日) 12:16:33 0.net
漫画や小説に出てくる未来の様子や道具は
こういうのあったら便利だなすごいなっていう人々の願望や夢だから
学者や技術者もかつてそう夢見たことがあるだろうしそれをフィクションの世界で読んだり見たりしたことがあるだろう
大人になって無意識的になのか意識的になのかそれを現実化しようと研究しやがて現実のものとする
49 :名無し募集中。。。 2019/07/21(日) 12:18:23 0.net
デジカメも画像加工も概念としてはその頃からあるんだよ
当時の漫画家は空想のネタとして最新の科学を勉強してる
そうした資料を見て『こんなことができたらいいな』という
お話を作るところに漫画家の想像力が発揮される
57 :名無し募集中。。。 2019/07/21(日) 12:30:57 0.net
タケコプターやどこでもドアは実用化されてないし
2000なんぼある道具の数個が当たったとしてもな
59 :名無し募集中。。。 2019/07/21(日) 12:31:52 0.net
どこでもドア出来たら凄いよな
夢だわ
62 :fusianasan 2019/07/21(日) 12:37:43 0.net
空飛ぶ車は予想よりだいぶ完成が遅れてるわ
68 :ジェット 2019/07/21(日) 12:43:54 0.net
>>62
飛ぶって理論がまだ原始的だからな。
斥力とか重力制御なんとかしないとダメだ。
66 :名無し募集中。。。 2019/07/21(日) 12:40:42 0.net
物理法則に逆らう(重力とか物質の移転とか)ような製品は実現が難しいな
存在する製品の小型化とか高速化は進歩しやすいけど
72 :名無し募集中。。。 2019/07/21(日) 13:52:33 0.net
F先生は理系出身だしSF大好きだからな
74 :名無し募集中。。。 2019/07/21(日) 14:06:20 0.net
いやこれ凄いだろ
78 :名無し募集中。。。 2019/07/21(日) 14:17:10 0.net
フォトショのレタッチの手順ほぼそのものだもんな
79 :名無し募集中。。。 2019/07/21(日) 14:21:16 0.net
82年にこの画面の合成方法を絵にできるのが凄いよ
81 :名無し募集中。。。 2019/07/21(日) 14:31:53 0.net
たしかに絵で説明するの上手いな
86 :名無し募集中。。。 2019/07/21(日) 14:45:08 0.net
毎回書く話だがドラえもんに出てきた未来の百科事典がほとんどWEBそのまんまだったな
内容は巨大なサーバ的装置に記録してあって小型の端末を操作して知りたい事を検索する
それで調べたのが草野球の結果というのがスケールが小さいところだが
88 :名無し募集中。。。 2019/07/21(日) 14:50:29 0.net
草野球の結果なんて2019年になっても調べられないよ
89 :名無し募集中。。。 2019/07/21(日) 15:07:52 0.net
80年代初頭に科学雑誌ブームがあったりで
とくにSFメン(そも藤Fはメンだし)やじゃない一般層でも
概念のみのガジェットを頭に描くことくらいは普通にしてたんだよね
もう10年早くにあそこまで具体化させてるならスゴイけどな
99 :名無し募集中。。。 2019/07/21(日) 15:59:39 0.net
37年後にどんな発明があるかを空想しても何も思い浮かばないわ
100 :名無し募集中。。。 2019/07/21(日) 16:03:51 0.net
ファミコンが出るかどうかの時代にデジカメとタブレットで画像編集とか飛びすぎてる発想だと思うわ
104 :名無し募集中。。。 2019/07/21(日) 16:20:02 0.net
ジョブズってすごいんだな
105 :名無し募集中。。。 2019/07/21(日) 16:30:14 0.net
ジョブズはトレッキー(スタートレックヲタ)で有名
iPadもスタートレック見てパクっただけだよ
106 :名無し募集中。。。 2019/07/21(日) 16:38:16 0.net
トレッキーって単語を知れてよかったわ
日本で言うガノタみたいな単語だな
109 :名無し募集中。。。 2019/07/21(日) 18:44:21 0.net
昔のSFで唯一予想できなかったテクノロジーがPCの小型化だから
やっぱ藤子先生は凄いよ
110 :名無し募集中。。。 2019/07/21(日) 18:52:47 0.net
携帯って誰もがイメージできてなかったよな無線は腕時計型とかあったのに
111 :名無し募集中。。。 2019/07/21(日) 19:01:16 0.net
携帯は結局ナリが小型トランシーバーみたいなもんだったからかな
112 :名無し募集中。。。 2019/07/21(日) 19:10:16 0.net
83年だとショルダーホンはあったんじゃない?
115 :名無し募集中。。。 2019/07/21(日) 19:17:37 0.net
>>112
IDO(当時)が1988年12月に提供開始したのが「ショルダーフォン」です。
ライトグレーのボディに、ディスプレイ部分を縁取ったブルーと、ボタンの
オレンジが絶妙なアクセントになっています。スモーキーな色目が採用されて
いるので、全体的なイメージも上品。いまとなっては「レトロフューチャー」な魅力たっぷりなデザインといえますが、当時は誰もがこの最先端機器に未来を感じていたものです。
119 :名無し募集中。。。 2019/07/21(日) 19:32:39 0.net
>>115
ここから20年でスマホか
次は何が出るんだろうな

コメントする

コメントフォーム
評価する
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット