1 :名無しさん@涙目です。 2019/04/20(土) 17:22:36 ID:i/dbqlq10.net

近年訪日する中国人観光客の間では日本の伝統文化を体験することの人気が高まっており、京都などの観光地では着物の姿の中国人を多く見かける。中国メディアの
捜狐はこのほど、日本では着物を着て堂々と歩けるのに、中国では伝統衣装である漢服を着ると「罵られる」ことがあるのはなぜかと問いかける記事を掲載した。

 記事は、「日本の伝統衣装である着物は文化の一部であり、美しいだけでなく様々なデザインに意味があり、その組み合わせは唯一無二の美を生み出す」と主張。
ゆえに、日本人女性はそうした意味を理解して着こなしを楽しんでいると説明した。また、中国人も着物姿の日本女性を美しさに魅かれて、日本で着物を着たいと思う人が増えているという。

 一方、中国の伝統衣装である漢服は美しいにも関わらず、「時代劇や歴史ドラマのなかだけの衣装と化してしまった」と指摘し、漢服を着用して外出すれば奇異の目で見られたり、
場合によっては罵られることもあると指摘。中国では一部の大学生の間で漢服を着て街を歩き、写真を取ることが流行しつつあると紹介する一方、ネット上では「若者が着る
漢服の作りは安っぽく、生地の品質は悪いので、伝統的な漢服の美しさは少しも無い」などと批判の声が上がると紹介し、日本のように伝統衣装が文化として浸透していないことを嘆いた。

 続けて、同じ民族衣装にも関わらず日中でこれほど相違がある理由について、「現代の中国人の考え方が関係している」とし、西洋文化から大きな影響を受け、伝統文化の価値が
下がったことが理由だと独自の分析を展開。中国の歴史や文化の象徴でもある漢服が着られなくなっていることは恥ずべきことだ論じた。(編集担当:村山健二)(イメージ写真提供:123RF)

http://news.searchina.net/id/1678045?page=1
2 :名無しさん@涙目です。 2019/04/20(土) 17:23:40 ID:MKBCohmo0.net
恨むなら文革と共産党を恨め
13 :名無しさん@涙目です。 2019/04/20(土) 17:27:12 ID:FFFmzIcO0.net
>>2
まぁこれだろうなあ
29 :名無しさん@涙目です。 2019/04/20(土) 17:30:18 ID:7fB3YMvv0.net
>>2
これはそこじゃない。恨むならホンタイジと李自成(明朝を滅ぼした)。

漢服の悲劇は、近代に入る直近の時代の民族衣装が、満州族という余所者の衣装だったこと。
民族衣装は、近代化直前のものが固定されるのが一般法則で、
日本でも、明治まで生き延びた紋付羽織袴が正装で、江戸時代の裃ですら無理。
154 :名無しさん@涙目です。 2019/04/20(土) 18:26:36 ID:kt1/pFue0.net
>>2
漢服文化滅ぼしたのは清朝やぞ
3 :名無しさん@涙目です。 2019/04/20(土) 17:24:16 ID:Q2nVJky/0.net
漢服ってどんなん?カンフーのときの奴?
4 :名無しさん@涙目です。 2019/04/20(土) 17:24:58 ID:IliFPBEX0.net
>>3ラストエンペラーみたいな奴じゃねえのか?
10 :名無しさん@涙目です。 2019/04/20(土) 17:26:57 ID:Q2nVJky/0.net
>>4
なるほどわからん
43 :名無しさん@涙目です。 2019/04/20(土) 17:33:22 ID:/tfkTY590.net
>>4
違う
明以前の本来の漢族の伝統衣装だけど
前合わせなので和服と混同されて批判される
あまり一般の中国人は歴史に詳しくないから
77 :名無しさん@涙目です。 2019/04/20(土) 17:46:04 ID:7fB3YMvv0.net
>>43
そうそう。更に一時代前だから、日本でいうと小袖や直垂ぐらいの距離感になる。
成人式に小袖を着ていったら、大河ドラマの女官コスプレにしか見られずかなり奇異だろうし、
直垂を着ていったら、相撲の行司になったんですか?と言われるだろう。

ただ、特に男性が和服の着流しを「なんちゃって漢服」にするのは、
孫文もやってたことで、既に1世紀の歴史がある。
もう、紳士の漢服は「着流しの変形」でいいんじゃないかという気がする。
5 :名無しさん@涙目です。 2019/04/20(土) 17:25:07 ID:juLaZcDK0.net
日本でも和服着て歩いてたら奇異の目で見られるよ
6 :名無しさん@涙目です。 2019/04/20(土) 17:25:12 ID:JNwvSbLz0.net
漢服ええやん
なんで罵られるんだ
35 :名無しさん@涙目です。 2019/04/20(土) 17:30:45 ID:WZjRirX20.net
>>6
旧文化だからじゃない? 中国共産党の文革で、伝統的文化の否定や脱却ってのがあったかと。
47 :名無しさん@涙目です。 2019/04/20(土) 17:35:47 ID:93JA2on50.net
>>6
今の中国人の大半は、漢服と和服の区別がつかない
よって漢服を着てると「なんで和服なんて着てるんだ」と罵られる
69 :名無しさん@涙目です。 2019/04/20(土) 17:43:25 ID:IliFPBEX0.net
>>47漢服でググってはみたけどそんなに着物と似とらんのにな。
7 :名無しさん@涙目です。 2019/04/20(土) 17:25:50 ID:aY96KGAX0.net
共産党の下に文化は根付かない
11 :名無しさん@涙目です。 2019/04/20(土) 17:27:05 ID:0O2f5nPa0.net
中国は人民服だろ。
共産主義という事を忘れてはいけない。
背広は国際標準に合わせてるだけ。
59 :名無しさん@涙目です。 2019/04/20(土) 17:39:44 ID:4N7esoZv0.net
>>11
そうだった忘れてた

「漢服は悪しき否定すべき過去の文化」
とするのが共産党国に住む人民である中国人が取らなければならない姿勢

漢服で出歩くなど処罰の対象だろ
14 :名無しさん@涙目です。 2019/04/20(土) 17:27:13 ID:g3l6d1fE0.net
漫画やアニメでよく出てくるチャイナ服もブーブー言ってるらしいな
49 :名無しさん@涙目です。 2019/04/20(土) 17:36:10 ID:FFFmzIcO0.net
>>14
あれは漢民族の服じゃ無いからとか聞いたな
152 :名無しさん@涙目です。 2019/04/20(土) 18:25:28 ID:+Sc/JPzu0.net
>>14
チャイナ服は満州族の衣装だからな
漢服とは全く違う
17 :名無しさん@涙目です。 2019/04/20(土) 17:27:45 ID:W+YRFyQB0.net
祭りや和装イベントでもないのに和装してるやつは
日本でも基本的には癖のある厄介なやつと思われるだろ
雅なのも綺麗なのも事実だけど関わりたくない
26 :名無しさん@涙目です。 2019/04/20(土) 17:29:34 ID:lv9b9jMt0.net
中年の良いとこの奥さんかスナックのママか成人式帰りくらいじゃないの
30 :名無しさん@涙目です。 2019/04/20(土) 17:30:21 ID:nhBrsxHl0.net
伝統製法で生地作ってる所とかもうないんかね
50 :名無しさん@涙目です。 2019/04/20(土) 17:36:31 ID:/tfkTY590.net
>>30
清も最初はそこまで厳しくなかったけど清に対する抵抗の象徴化したから
弁髪の強制と並んで清に徹底的に潰された
現在は和服の元に絵画とか僅かに残る実物を参考にして作ってる
31 :名無しさん@涙目です。 2019/04/20(土) 17:30:22 ID:ZpSfHtIv0.net
チャイナドレスええやん
37 :名無しさん@涙目です。 2019/04/20(土) 17:31:38 ID:IeQNvEdg0.net
今の中国では、天安門はなかったことになってるのはわかるんだけど、
文革の扱いは、どうなってんのかな?
そこら辺が知りたいです。
44 :名無しさん@涙目です。 2019/04/20(土) 17:33:24 ID:j94VOZPs0.net
20年位前の北京は人民服ぽいイメージ
あっと言う間に変わった
48 :名無しさん@涙目です。 2019/04/20(土) 17:36:08 ID:b9dUbvuc0.net
どうでもいいけどアオザイはいい(´・ω・`)
54 :名無しさん@涙目です。 2019/04/20(土) 17:37:16 ID:niD46xwd0.net
チャイナドレスは散々日本が魔改造したけど漢服はちょっともっさりしすぎててな
和服はうなじというマストがあるからな
63 :名無しさん@涙目です。 2019/04/20(土) 17:41:25 ID:/tfkTY590.net
>>54
チャイナドレスは上海の租界で欧米人向けの接待用に改造されたものだよ
57 :名無しさん@涙目です。 2019/04/20(土) 17:37:56 ID:NALH0vwI0.net
和装だって場合によりけりだろ
ただ着てたら変人に思われる
波平だって仕事じゃ洋装だし
64 :名無しさん@涙目です。 2019/04/20(土) 17:41:35 ID:yKiaF2iH0.net
なんて呼ぶか知らないけど
ジャッキーチェンが時代劇で着てるような服欲しい
100 :名無しさん@涙目です。 2019/04/20(土) 17:53:59 ID:/tfkTY590.net
>>64
短袍
ワンピース状の長い服は長袍
72 :名無しさん@涙目です。 2019/04/20(土) 17:44:17 ID:msdxqLzk0.net
自分たちで文化破壊してるんだから当然だろ
大体今の中国に純粋な漢民族なんか存在すんのかよ
84 :名無しさん@涙目です。 2019/04/20(土) 17:47:02 ID:4OTD733x0.net
文化的に断絶しすぎて
どういうのが本物か中国人にも分かってない
93 :名無しさん@涙目です。 2019/04/20(土) 17:51:28 ID:Z1q5uDZU0.net
漢服をググると色々出てきて統一性がない
95 :名無しさん@涙目です。 2019/04/20(土) 17:52:16 ID:Ay1AnLTm0.net
検索してもギャルゲーのキャラみたいなのばかり出てくる
109 :名無しさん@涙目です。 2019/04/20(土) 17:56:30 ID:VTHc5U4A0.net
>>95
そういうコスプレ臭さが罵られてるっていう話なんじゃなかろうか
99 :名無しさん@涙目です。 2019/04/20(土) 17:53:52 ID:YmPrjL790.net
amazonで人民服をググると帽子も付いてセットで3000円
104 :名無しさん@涙目です。 2019/04/20(土) 17:55:22 ID:EwYLbboI0.net
いかにも金持ちそうなおばさんが質のよさそうな和服でウロウロしてると絵になるね
何かしらの集まりからの帰りとか、和服を着て高度な仕事を済ませてきたとかさ

一方、学生がドンキやネット通販で買ったようなペラペラの和服着てたら「こいつなんなのw」と笑われるわ
この件で分かった事「人は見た目が100%」
119 :名無しさん@涙目です。 2019/04/20(土) 18:01:30 ID:UO5GhzdL0.net
>>104
しかし若い子で着物派っていうのもいるから
貴重な人材だよ
156 :名無しさん@涙目です。 2019/04/20(土) 18:28:13 ID:7ncgNKBJ0.net
>>104
浴衣くらいなら別に安物でも良いと思うがね
114 :名無しさん@涙目です。 2019/04/20(土) 17:59:22 ID:7ncgNKBJ0.net
漢服って中国人が押したがる天女みたいなヒラヒラしまくりな生活感のない服は着てたの貴族だけだろ?
庶民は普通に質素ヒラヒラも少ないの着てたんだろ?

天女ヒラヒラで外歩いてたら、十二単で外歩いてるようなものでおかしいんじゃないの
127 :名無しさん@涙目です。 2019/04/20(土) 18:06:08 ID:/tfkTY590.net
>>114
日本の振り袖と同様で大学の卒業式とかでしか着ないから
この間成都だったかな大学に入ろうとしたら追い出されたってニュースがあった
135 :名無しさん@涙目です。 2019/04/20(土) 18:10:07 ID:/LLSy6g10.net
>>127
追い出すって酷いな
117 :名無しさん@涙目です。 2019/04/20(土) 18:00:09 ID:6BdCYfQa0.net
三国志の姫が着てるやつか
ええやん
121 :名無しさん@涙目です。 2019/04/20(土) 18:02:50 ID:99+KsoG60.net
漢服ググったら浦島太郎の竜宮城の衣装みたい
チャイナドレスが至高
122 :名無しさん@涙目です。 2019/04/20(土) 18:03:08 ID:kQWDqV6i0.net
警備員を大勢でボコボコにして買ったSupremeをイキって着てるのが現代の中国人です。
129 :名無しさん@涙目です。 2019/04/20(土) 18:07:09 ID:J2+N3C3+0.net
そういう意味じゃ本物の中国遺産の多くが台湾に運び出されたのは中華民国の業績だな。共産主義者はぶっこわすってわかってたのかな。
133 :名無しさん@涙目です。 2019/04/20(土) 18:08:25 ID:WSnjvvF70.net
あーこれコンセプトが違う 特に女性
和服は人を選ばない 誰が着てもそれなりに似合うようになっている
漢服は美人 可愛い娘しか似合わない 
そうな フェミ悪く言えば男性目線で女性を観賞用にしたって感じかな
136 :名無しさん@涙目です。 2019/04/20(土) 18:11:22 ID:aY96KGAX0.net
>>133
デブで寸胴でも和服着れば上品に見えちゃうからな
140 :名無しさん@涙目です。 2019/04/20(土) 18:15:31 ID:u5ubELjo0.net
人民服は黒電話が着てるからイメージ悪いんかね
143 :名無しさん@涙目です。 2019/04/20(土) 18:18:35 ID:/vnDI6FC0.net
人民服着ないとか何?
毛沢東否定してんの?
166 :名無しさん@涙目です。 2019/04/20(土) 18:34:50 ID:/tfkTY590.net
>>143
最近人民服もリバイバルしてるよ
急速な発展に対する反動で人民服を着ていた昔を懐かしむ風潮が出てきてるんだと
147 :名無しさん@涙目です。 2019/04/20(土) 18:23:45 ID:r8M+eJQP0.net
日本も終戦後に歴史や文化を放棄・削ぎ落として邪魔な神社、仏閣、底辺の家屋を粉砕して開発を続けてたら、
バブルの時代の段階でハイパーテクノロジーメタル国家を造りあげる事が出来たんだがな。。
それが出来なかったと言うことは、強固な文化、宗教、伝統、風習、がそのストッパーの役割を果たしていると言って過言ではないな。
そして、皮肉な事にその捨てきれない文化や歴史が存続しているが為に、外国人を魅了して、予想外に膨大な収益に繋がっているっていう。。
150 :名無しさん@涙目です。 2019/04/20(土) 18:24:43 ID:Q2nVJky/0.net
>>147
もしバブル時代にそうなってたら今頃完全に終わった国になってただろうな
159 :名無しさん@涙目です。 2019/04/20(土) 18:29:58 ID:r8M+eJQP0.net
>>150
そう、そこ。。
中華的な感覚だと資源も何もないこの国は早速傾いていただろうな。。
俺達は殆ど意識してないが、日常の風習、歴史感、伝統、民度、牽いて言えば八百万の神々が過度な発展を抑制していてくれてる気がする。
162 :名無しさん@涙目です。 2019/04/20(土) 18:30:38 ID:AcZ+1+Ys0.net
ウーロンが着てるやつか漢服って
北朝鮮が着てるじゃん
163 :名無しさん@涙目です。 2019/04/20(土) 18:33:34 ID:1oVJWate0.net
テンテンが着てたのは何服?
165 :名無しさん@涙目です。 2019/04/20(土) 18:34:48 ID:Q2nVJky/0.net
>>163
テンテン子供チャイナじゃなかったか?記憶改竄されとるか?
167 :名無しさん@涙目です。 2019/04/20(土) 18:35:10 ID:j1yY0Viv0.net
天津
172 :名無しさん@涙目です。 2019/04/20(土) 18:39:28 ID:lxOjgCB/0.net
>>167
なにこれ?なんか気持ち悪い
173 :名無しさん@涙目です。 2019/04/20(土) 18:39:38 ID:/drVEqZe0.net


参考画像
これは罵倒したくなるわな
176 :名無しさん@涙目です。 2019/04/20(土) 18:41:08 ID:cCb49es90.net
>>173
巫女さんかな?
174 :名無しさん@涙目です。 2019/04/20(土) 18:39:59 ID:azSyN5h+0.net
奇異の目で見られるのはしょうがないとしても罵られるのかw
180 :名無しさん@涙目です。 2019/04/20(土) 18:42:07 ID:/drVEqZe0.net


罵倒したくなる
185 :名無しさん@涙目です。 2019/04/20(土) 18:43:33 ID:dCR8+CpS0.net
チャイナドレスは 神じゃん
187 :名無しさん@涙目です。 2019/04/20(土) 18:44:11 ID:bWl67RbD0.net
>>185
チャイナドレスというかスリットを考えた人が神
194 :名無しさん@涙目です。 2019/04/20(土) 18:47:31 ID:/tfkTY590.net
スリットは考えたというか本来は馬に乗るために足回りの自由を良くするための実用目的

コメントする

コメントフォーム
評価する
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット