1 :名無しさん@涙目です。 2019/03/13(水) 05:35:24 ID:RNKNAYnM0.net

ナゾはナゾのまま、伝説は伝説のままに-という意見もあろう。だが、不思議なナゾを解き明かし、伝説を史実と結びつけてみたいと思うのも奇特な好奇心といえようか◆邪馬台国と卑弥呼のナゾは誰だって
興味をそそられるし、日本各地に伝わる徐福伝説を何とか史実と付き合わせ、
実在の人物にたどり着きたいと思う人もいるだろう。今から2000年以上前、中国からやって来た-渡来人・徐福。伝説では秦の始皇帝の命を受け“不老長寿の霊薬”を求めて大海に船出したとされる人物である
◆果たしてどこに着き、どこに居住し、どんな暮らしをしていたか、
諸説いろいろ。佐賀にもある徐福逸話。例えば佐賀市諸富町の「浮盃(ぶばい)」という地名もその伝説による。徐福はここに上陸。それを祝って酒杯を入り江に浮かべた説、
杯がこの地に流れ着いたから上陸した-の2説がある◆かくも興味尽きない徐福に、
遺伝子情報の分析から迫ってみたらどうだろう。NPO法人「佐賀県徐福会」(0952・98・0696)が、DNA解析で人類がどのように地球全域に拡散したか-など
渡来系弥生人のルーツを研究する篠田謙一・国立科学博物館副館長を
招きシンポジウム(17日、佐賀市「ほほえみ館」)を開く◆吉野ケ里研究のエキスパート高島忠平、七田忠昭の両氏も加わり徐福の痕跡を追う。(賢)

https://www.saga-s.co.jp/articles/-/348627
5 :名無しさん@涙目です。 2019/03/13(水) 05:54:28 ID:zahfZjxz0.net
ジョフク・ジョースター
8 :名無しさん@涙目です。 2019/03/13(水) 06:16:27 ID:9pk8CzaZ0.net
>>5
空條徐福じゃね?
6 :名無しさん@涙目です。 2019/03/13(水) 05:54:51 ID:sTdzvJ2E0.net
山で引きこもってたのを仙人だといってた時代だからなぁ
42 :名無しさん@涙目です。 2019/03/13(水) 07:39:30 ID:BTXIh81Z0.net
>>6
それって今でも同じじゃん
7 :名無しさん@涙目です。 2019/03/13(水) 06:05:07 ID:80KHF3Nf0.net
暗黒皇帝の始皇帝の鼻を明かしたんだから痛快なんじゃないか?
9 :名無しさん@涙目です。 2019/03/13(水) 06:18:25 ID:rUKcsn0f0.net
徐福自体が始皇帝本人って説はある。始皇帝のなりすまし。本国にいてもいつ敵が襲ってくるかもわからないし仲間からも暗殺の危険もある。いっその事、他の国に行きそちらで皇帝として永遠に生きる道を選んだ。3000人のお供を連れてたし。
10 :名無しさん@涙目です。 2019/03/13(水) 06:22:20 ID:rUKcsn0f0.net
後に始皇帝の一族である秦氏は日本に渡ってきてるからな。他国に行けば殺される危険性が高いのに何故か?殺されない理由があるから来ているんだろう。前もって先祖が来てるなど。華僑ってそもそもそういうもの。前もって優秀なのが外国に生活基盤を作り親族を呼ぶ。
81 :名無しさん@涙目です。 2019/03/13(水) 12:42:47 ID:bm8uCyBi0.net
>>10
秦氏の本拠地が京都の太秦ってのは有名だろ
11 :名無しさん@涙目です。 2019/03/13(水) 06:26:16 ID:40cY29sN0.net
宇佐神宮の古文書にはそれより前から日本に渡ってきたって書いてあるらしいね
殷の時代くらい
53 :名無しさん@涙目です。 2019/03/13(水) 08:51:05 ID:0X2NywhI0.net
>>11
それは漂流だろ
18 :名無しさん@涙目です。 2019/03/13(水) 06:58:15 ID:Pwj+8rlf0.net
名前は知ってるが何したのかさっぱりわからん人ツートップ

徐福と小原庄助
19 :名無しさん@涙目です。 2019/03/13(水) 07:00:09 ID:YCNomm2A0.net
徐福本人だけでなく男女の子供を何人も連れてったとあるからな
20 :名無しさん@涙目です。 2019/03/13(水) 07:05:39 ID:3bdN0VRc0.net
日本から中国へ向かう場合はとりあえず大陸のどこかへ辿り着くけど
逆だと太平洋に出ちゃってそのままってケースかなりあったんだろうね
22 :名無しさん@涙目です。 2019/03/13(水) 07:08:43 ID:gvcMdAVT0.net
>>20
想像すると怖いな
24 :名無しさん@涙目です。 2019/03/13(水) 07:12:21 ID:rUKcsn0f0.net
>>20
日本列島のまわりに太平洋側の黒潮と日本海側の対馬海流があるので南からはこれで日本に至る。北は日本海側はリマン海流、太平洋側は親潮で日本に至る。何でも来るようだ。色々な民族が集まるシステム。
21 :名無しさん@涙目です。 2019/03/13(水) 07:06:51 ID:lrmFg0HH0.net
水銀うめえw
25 :名無しさん@涙目です。 2019/03/13(水) 07:14:18 ID:twKsKymP0.net
ゾンビランドサガのスレか
26 :名無しさん@涙目です。 2019/03/13(水) 07:19:00 ID:sTdzvJ2E0.net
むしろマダラのスレ
27 :名無しさん@涙目です。 2019/03/13(水) 07:22:10 ID:cZ4b2zMH0.net
徐福は漢民族じゃないでしょ
28 :名無しさん@涙目です。 2019/03/13(水) 07:25:31 ID:ljx194si0.net
徐福は個人じゃなくて集団名
32 :名無しさん@涙目です。 2019/03/13(水) 07:28:07 ID:HK4/nqCU0.net
始皇帝って長生き出来ると思って、水銀飲んでたんでそ?
33 :名無しさん@涙目です。 2019/03/13(水) 07:29:25 ID:/fiRSuKN0.net
逆だろ
不老不死の薬探せって無茶言われて逃げたんだろ
41 :名無しさん@涙目です。 2019/03/13(水) 07:36:57 ID:CQUd5Mgn0.net
中国ってそういう伝説多いよな
昔からそういう国民性だったんだろうな
45 :名無しさん@涙目です。 2019/03/13(水) 07:42:17 ID:KIen7lpi0.net
徐福のスタンドの能力は何?
46 :名無しさん@涙目です。 2019/03/13(水) 07:47:39 ID:K7GtnQz50.net
マダラ2ではいらない子ってかじじい
49 :名無しさん@涙目です。 2019/03/13(水) 08:07:27 ID:jQGSzXqc0.net
中国語と日本語は文法が全く違うからその可能性は極めて低い
というか中国と日本は紀元前1000年ぐらいからの付き合いだから時系列がおかしい
50 :名無しさん@涙目です。 2019/03/13(水) 08:08:15 ID:har1FZ3e0.net
名もなき精霊とか秘儀精通者とか、部分的に記憶が残っているな
51 :名無しさん@涙目です。 2019/03/13(水) 08:20:47 ID:fvNNf3Jy0.net
新大陸へ旅立つ人に大金って果たして意味あるのか
54 :名無しさん@涙目です。 2019/03/13(水) 08:54:02 ID:bfIUYpSM0.net
徐福伝説大好きだけど色々おかしいのも確かだよな
不老不死探すのまでは分かるが子供連れてくか?2000人?許可おりるわけねーわな
それでも好きよ徐福伝説
59 :名無しさん@涙目です。 2019/03/13(水) 09:14:05 ID:1UWKBcOS0.net
徐福がドイツに渡りハーメルンの笛吹き男になった
60 :名無しさん@涙目です。 2019/03/13(水) 09:27:16 ID:cUDbkdS80.net
>>59
サンジェルマン伯爵じゃねえの?
ジョジョのモチーフでもあるが
61 :名無しさん@涙目です。 2019/03/13(水) 09:30:09 ID:JvqRFj7l0.net
本宮ひろしの漫画を元にドラマ化するとかで話題作りし始めたんじゃねえのか
62 :名無しさん@涙目です。 2019/03/13(水) 09:39:23 ID:MhoKeKAg0.net
始皇帝に見切りをつけて秦を逃げ出す口実に不老長寿の薬話をでっち上げたんじゃね?
63 :名無しさん@涙目です。 2019/03/13(水) 09:56:22 ID:HmTbVCJB0.net
>>62
混乱続く大陸より、平和な日本に逃げて帰国しなかったという解釈はあるだろうな。
71 :名無しさん@涙目です。 2019/03/13(水) 11:46:08 ID:dMnOnvAl0.net
>>63
現代の感覚でいうと
日本が不景気で野党が政権交代しそうだから中央アフリカあたりに逃げるわ

ぐらい頭おかしいぞ当時の日本行こうなんて
72 :名無しさん@涙目です。 2019/03/13(水) 11:51:13 ID:5J4qU+Vk0.net
>>71
子供を大勢連れてだから、国を作るつもりぐらいな移住だよ。
67 :名無しさん@涙目です。 2019/03/13(水) 10:12:46 ID:ArTjWDKE0.net
日本人は大陸が嫌で逃げてきたんだよ
70 :名無しさん@涙目です。 2019/03/13(水) 11:44:48 ID:cUDbkdS80.net
>>67
つか大陸での生存競争で負けて島へ逃げた人の子孫だよな
ベーリング海峡が陸つなぎだったころアメリカへ渡ったイヌイットやインディオの祖先もそう、生存競争に負けて
過酷な所へ追いやられてる
74 :名無しさん@涙目です。 2019/03/13(水) 12:00:25 ID:EpLJfNm50.net
>>70
その理論でいくと、アフリカ人は生存競争に勝った頂点になるぞ。
75 :名無しさん@涙目です。 2019/03/13(水) 12:04:41 ID:at0MypoK0.net
>>74
過酷な環境であれだけ増えたんだから勝ってるだろ
77 :名無しさん@涙目です。 2019/03/13(水) 12:07:09 ID:EpLJfNm50.net
>>75
なんで生存競争に勝って過酷な環境にいるんだよw
79 :名無しさん@涙目です。 2019/03/13(水) 12:28:34 ID:qZs48W7A0.net
>>77
生存競争に勝ってモンゴロイドやコーカソイドの祖先を追い払った後、ぬるま湯に浸かってたその後、過酷な環境になった
78 :名無しさん@涙目です。 2019/03/13(水) 12:10:24 ID:cUDbkdS80.net
>>74
そういうことだろ
だから子孫の黒人たちも身体能力異常に高いわけで
だがヨーロッパみたいなもっと住みやすい土地があることは知らなかったから勝った彼らはアフリカに居座ったわけで
82 :名無しさん@涙目です。 2019/03/13(水) 12:45:17 ID:rUKcsn0f0.net
>>70
だから暴力で問題を解決するよりは話し合いでって人達ばかりになったのかもな。みんなの和を大事にするし。大陸の人はすぐ暴れる。
83 :名無しさん@涙目です。 2019/03/13(水) 12:47:49 ID:bm8uCyBi0.net
>>70
日本人はトンガとかと同じ冒険心溢れる海洋民族の末裔
おまえがどの時代に渡来したと思ってるのかしらんが、旧石器時代には日本に渡って来てたからな
84 :名無しさん@涙目です。 2019/03/13(水) 12:49:01 ID:1gEosb4P0.net
>>67辺りで言われてるが、普通に考えて「現状に甘んじて居座り続ける奴」より「もっといい土地を求めて旅をする奴」の方が優れてるに決まってるわな

経済や文化の発展は、それとは関係ない話。詳しくはジャレッドダイヤモンドの著書で…
68 :名無しさん@涙目です。 2019/03/13(水) 10:36:25 ID:htuCMqzx0.net
徐庶も徐福って名乗ってたんだよなあ
69 :名無しさん@涙目です。 2019/03/13(水) 11:43:31 ID:lPbgce8Z0.net
横光の項羽と劉邦だと、金持って逃げるってより不老不死の薬見つけないと始皇帝に殺されるからってんで逃げるために嘘ついたみたいな感じで書いてあった。
85 :名無しさん@涙目です。 2019/03/13(水) 12:50:22 ID:5J4qU+Vk0.net
海を渡ることが出来る。
それは技術力や経済力のあるグループということ。

コメントする

コメントフォーム
評価する
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット