1 :名無しさん@おーぷん
きらい
もうちょっと調べたりしなかったのか
なお日本人の外国観も大同小異の模様
2 :名無しさん@おーぷん
ヤクザと忍者と寿司出しときゃいいやろの精神
3 :名無しさん@おーぷん
でもブレードランナーはすき
4 :名無しさん@おーぷん
時代劇の日本観も大概当時の江戸とかけ離れてるから…

それどころかサザエすら現代日本とかけ離れてるやろ
5 :名無しさん@おーぷん
似非日本語看板嫌い
6 :名無しさん@おーぷん
だいたい中国と混じってる
80 :名無しさん@おーぷん
>>6
そう、日中韓の区別がある事を知らない
俺たち日本人は英・仏・独は全く違う国だって認識してるのにな
7 :名無しさん@おーぷん
日本といえばヤクザという風潮
8 :名無しさん@おーぷん
アジア感溢れててなんか微笑まC
9 :名無しさん@おーぷん
ワイもドイツとベルギー、オーストリア、スイス辺りの違い分からんやろ
そういう事や
12 :【7】【5】【20】
>>9
分からんやろ言われても知らんわ
10 :名無しさん@おーぷん
そうでもしな日本って分からんからな
11 :【13】【23】【32】
まあ日本人も白人は全員アメリカ人だと思ってるし
13 :名無しさん@おーぷん
>>11
流石にそれはないやろ…?
46 :名無しさん@おーぷん
>>11
わかる
海外海外言うて日本と比較するやつのガバガバっぷりとか見てるとな
14 :名無しさん@おーぷん
ベイマックスのサンフランソウキョウすこ
15 :名無しさん@おーぷん
>>14
屋根のそり方が完全に中国のそれで草
16 :名無しさん@おーぷん
キルビル「おっそうだな」
85 :名無しさん@おーぷん
>>16
タランティーノだけは許す
17 :名無しさん@おーぷん
ローグアサシンとか言う映画wwwwwwwwwww

ジェイソン・ステイサムの日本語が聞き取れません(半ギレ)
24 :名無しさん@おーぷん
>>17
BAKADARA SYOUGADAIKEDONA
35 :名無しさん@おーぷん
>>24
HONE DATTA
GOMEN
18 :名無しさん@おーぷん
謎日本大好きなんやが
わけ分からん文字書いてある道路とかほんとすき
21 :名無しさん@おーぷん
>>18
守りたい――その笑顔。
25 :名無しさん@おーぷん
>>21
なで草
19 :名無しさん@おーぷん
そんなに古い映画やないのにデイアフタートゥモローの千代田区がどっからどう見ても香港で草
22 :名無しさん@おーぷん
謎漢字入れ墨も頭悪そうですき
23 :名無しさん@おーぷん
ワイからしたらアジア人以外、国で分けてへんし
THE外人としかとらえてへんしそれ以上する意味も値打ちも無い
28 :名無しさん@おーぷん
???「富士通サン!!」
32 :名無しさん@おーぷん
>>28
コニチワー
44 :名無しさん@おーぷん
>>28
フジツウ・イトーさんはビールが嫌い。ドリンクはS。
日本設定以前に近未来テレビ電話のインターフェースがばがば。

29 :名無しさん@おーぷん
ロスは毎日銃撃戦が起きてて車が爆発するんやろ?
31 :名無しさん@おーぷん
>>29
黒人警官はスタジャン着てるで
36 :名無しさん@おーぷん
多くの映画監督はほんまの日本でロケしたがってるんやけど、日本はなかなか撮影許可下ろさんのやで

だからなんとなくのイメージでセット組んであぁなるんや
88 :名無しさん@おーぷん
>>36
それは解かる
交通法とか消防法とかで映画のロケ地には向いてない国だからな
95 :名無しさん@おーぷん
>>88
地方都市はやっと撮影地として誘致してる所も増えたけど、海外の製作者からしたら東京で撮影したいやろなー
38 :名無しさん@おーぷん
ロシア人ってウイスキー飲んでるおっさんと金髪美少女しかイメージできないンゴォ…
89 :名無しさん@おーぷん
>>38
ウォッカだろ・・・・
43 :名無しさん@おーぷん
映画でスチームパンク世界が中国モデルやけど現実でスチームパンク世界並みに発展したのは日本やったからそこからイメージ引きずられてるんやろ
47 :名無しさん@おーぷん
ロシア人


オーストリア系アメリカ人
48 :名無しさん@おーぷん
これほんまに赤の広場で撮影したっていうのがすごいわ
51 :名無しさん@おーぷん
アンドウ・マサハシとかいうマサハシ・アンドウすき
52 :名無しさん@おーぷん
>>51
アンドウが名前という謎
53 :名無しさん@おーぷん
あとフジツウ・イトーさんとこだけ動画あった。


マクフライに「お前はクビだ!」っていうシーン、
英語の台詞だと"You are terminated!"なんやな。
普通「クビだ!」っていうと"You are fired!"かと思ったらもっとキツイこと言ってるのな。
フジツウさん、激おこなんやな。

Back to the Future Part II の台詞はここで調べた。
http://www.imdb.com/title/tt0096874/quotes
57 :名無しさん@おーぷん
トム・セレックの「ミスターベースボール」に出てくる日本というか
ドラゴンズのなんかコレじゃない感。
58 :名無しさん@おーぷん
>>57
ちょっと面白そうな映画だと思った(小声)
59 :名無しさん@おーぷん
>>57
外人打者は全員シュートで倒せるという風潮
61 :名無しさん@おーぷん
有名な「ブレードランナー」のうどん。
ハリウッドの"生魚出しとけば日本食っぽくなるやろスピリッツ"全開。

90 :名無しさん@おーぷん
>>61
これはちょっと時間があるときに解説するわ
63 :名無しさん@おーぷん
日本人役の中国系俳優のヘタクソな日本語すこ
91 :名無しさん@おーぷん
>>63
タヒぬほど嫌い
65 :名無しさん@おーぷん
むしろ最近だと懐かしく感じるわ
ステレオタイプな日本観で意外と身近にない
67 :名無しさん@おーぷん
その辺の誤解を逆手に取ったニンジャスレイヤーはすごい
68 :名無しさん@おーぷん
確かに
ニンジャスレイヤーはある意味完成形だろ
69 :名無しさん@おーぷん
みんな大好き!タカ・タナカ!


リアル野球盤のシーンとまったく一緒。
73 :名無しさん@おーぷん
ひらがなと漢字(簡体字)とハングルがごちゃまぜの看板すこ
76 :名無しさん@おーぷん
最近のトレンドだと「日本に来た」感だすために
目的地が四国だろうと大阪だろうと富士山だろうと
一回渋谷のスクランブル交差点で意味なく素立ちのシーンはさむな
96 :名無しさん@おーぷん
日本だってイタリアは女好きアメリカは陽気なデブってイメージしかないし多少はね
99 :名無しさん@おーぷん
100 :名無しさん@おーぷん
「ちゃんとした日本」は日本映画で観れるんだから問題ないという認識
海外映画で出す場合は分かりやすくディフォルメしないと日本に知識も興味も無い層を取り込みにくい
逆に恥じるべきは邦画がちゃんとした日本を描かない点
103 :名無しさん@おーぷん
>>100
ロスト・イン・トランスレーションとか日本の風景をそのまま撮ってるのに
画作りがすごく綺麗でセンスあるやね
ああいうのが日本人はできない
105 :名無しさん@おーぷん
日本人から見えない、外の人にしか気づけない日本の魅力があるかもしれないし多少はね?
121 :名無しさん◎おーぷん
米国を初めて旅した時
思い描いていた印象と非常に異なり驚いた思い出
122 :名無しさん@おーぷん
アメリカで映画売る場合アメリカ人が想像する日本、中国、ヨーロッパにしないと売れないんやで
130 :名無しさん@おーぷん
SUSHIでGEISHAな感じの日本観けっこうすこ
131 :名無しさん@おーぷん
>>130
京都でも芸者なんてほぼいないんだよなぁ
142 :名無しさん@おーぷん
 

日本が舞台なのに中国要素を少しでも混ぜてしまうと
劇的におかしい方に化学変化を起こしてしまう見本になった
キアヌ・リーブスの「47 RONIN」。
48人目の謎の外国人サムライが吉良邸討ち入りに参加してたというリアルフィクションかと思ったら、
まるっきりファンタジー映画で、散々たる興行だった模様。
サムライファンタジーしたいんなら、ファミコンの不動明王伝を映画化しとけ。

143 :名無しさん@おーぷん
謎の日本企業タグルアト。




映画「クローバーフィールド / 破壊者」に出てくる日本企業。
清涼飲料水販売を隠れ蓑に石油事業を行っているというガバガバ設定。
"タグルアト"という会社名や、代表取締役の"吉田 ガヌ"という名前など、
このネーミングセンスはちょっと見習いたい。

POVなので画面酔いするから低評価つけられたりすることもあるけど、
ホラー要素を絡めて緊張感のある画面作りに成功したあたり評価したい。
続編「10 クローバーフィールド・レーン」も本編シナリオだけでなく、
予告や広報活動にかなり仕掛けをしていて製作側の熱意が伺える。

なお、この日本語バージョンの映画予告編はよく出来ていてるけど、本編には一切使われてません。
144 :名無しさん@おーぷん
ブラックレインのオファー断った時のジャッキーのエピソードすこ
145 :名無しさん@おーぷん
>>144
どんなん?
149 :名無しさん@おーぷん
>>145
ブラックレインの佐藤の役(演:松田優作)はもともとジャッキーがやる予定だった
それに対してジャッキーは「(香港人の)僕に日本人役をやれなんて日本人に対する侮辱だ」と言って断った
結局ブラックレインは日本で吉本興業を通してのオーディションになった
松田優作ももともと韓国人であり、オーディションに参加するに当たって韓国人であることを製作サイドに打ち明けた上で
「自分は誰よりも日本人だ。日本の土で日本食を食べて、日本を愛して生きてきた。骨の髄から日本人のつもりだ」
と訴え、オーディションに参加
「佐藤は犯罪者」という設定をオーディション会場で聞き、
とっさに首のネクタイを外して腕に巻き、手錠に見立てて、正に連行されていく犯罪者の姿を演じた
その機転に惚れた主演のマイケルダグラスが監督のリドリーに訴えて、松田の起用が決まった
152 :名無しさん@おーぷん
>>149
はえ〜…
こういうの聞くと今の映画俳優の骨の無さを痛感するンゴねぇ…
154 :名無しさん@おーぷん
>>152
役者責めるのは筋違いやと思うで
骨がある奴が大成する業界じゃなくなってる
155 :名無しさん@おーぷん
>>152
松田優作はアイディアマンでもあった。
「竜馬暗殺」では脚本には優作の台詞が数多くあったのに、
撮影時には自らその台詞をカット。無言で演技を行った。
現場は騒然としたけど、竜馬暗殺を狙いながらも葛藤するがゆえに
寡黙になっている剣士像を作ったとして評価された。
150 :名無しさん@おーぷん
アメリカ人はハンバーガー食いながらゼロコーラ飲んでプラマイゼロだはっはっは!とか言ってるイメージ
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1488643978/

コメントする

コメントフォーム
評価する
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット