1 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/03/02(木) 00:06:44.95 ID:0UA2bQqrp.net
ジャの者「ドングリうまンゴォwwwwwwww」

古代ギリシャ人「民主主義には致命的な欠陥がある」

ジャの者「貝はここに捨てるンゴォwwwwwwww」
3 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/03/02(木) 00:07:20.10 ID:0UA2bQqrp.net
うぬぬ…
4 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/03/02(木) 00:07:50.57 ID:DfXXeikL0.net
でも今は日本人のほうが文明人なわけだし
5 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/03/02(木) 00:07:50.88 ID:0UA2bQqrp.net
なんたる・・・
8 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/03/02(木) 00:08:10.01 ID:0UA2bQqrp.net
ええんか・・・
13 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/03/02(木) 00:09:00.07 ID:4v4SOfw40.net
ええんやで
もう追い越したし
14 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/03/02(木) 00:09:00.48 ID:w/RmJmDbd.net
縄文土器と弥生土器どっちが好き?
20 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/03/02(木) 00:09:40.80 ID:LOsP1SlJa.net
>>14
ワイは縄文
実用一辺倒のツルツルなんは好かん
29 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/03/02(木) 00:10:48.49 ID:Tz8ANVmZ0.net
>>14
どっちもすき
15 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/03/02(木) 00:09:00.66 ID:Nid54uxw0.net
水平線を見て地球が丸いと気づくのはわかるが
なんで落っこちないと思ったんや
19 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/03/02(木) 00:09:29.72 ID:P4ENeuhQ0.net
ギリシャ人という古代が最盛期の民族
26 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/03/02(木) 00:10:20.18 ID:hK/C2XoDa.net
栄枯盛衰って言葉が当てはまる
昔強い国って今どこも微妙よな
42 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/03/02(木) 00:11:39.89 ID:TXfA/PU/0.net
>>26
中国論破
92 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/03/02(木) 00:17:43.00 ID:W46gr16I0.net
>>26
トルコ、イタリア、スペイン、ポルトガル、モンゴル、ポーランド、イラン、オーストリア、マリ

うーん...
107 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/03/02(木) 00:19:24.33 ID:173bQVT00.net
>>92
イタリアは多少マシやろ
468 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/03/02(木) 00:56:36.04 ID:pzTfL27Z0.net
>>92
モンゴルとマリ以外そこそこやぞ
28 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/03/02(木) 00:10:42.94 ID:dMOoLTOn0.net
アメリカもいつかそうなるんやろか
41 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/03/02(木) 00:11:35.84 ID:hK/C2XoDa.net
>>28
数百年周期で変わるんやろか
過去にとらわれるんやろね
49 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/03/02(木) 00:12:33.00 ID:hK/C2XoDa.net
中国ここ最近やん
何か周期的なものを感じてまう
71 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/03/02(木) 00:15:26.51 ID:w/RmJmDbd.net
>>49
あいつらの歴史はもはや自然の一部
52 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/03/02(木) 00:12:43.86 ID:AaMJe+hZ0.net
日本人最大の発明っていったら水道水じゃない?
56 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/03/02(木) 00:13:25.00 ID:2gB8VoFu0.net
>>52
世界的には即席麺なんだよなぁ
53 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/03/02(木) 00:12:58.40 ID:agRGRC600.net
オリエントっていくらなんでも衰退しすぎやろ
何でああなったんや
65 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/03/02(木) 00:14:13.27 ID:LOsP1SlJa.net
>>53
負けた国のもんことごとくぶっ壊してたからやない?
58 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/03/02(木) 00:13:42.33 ID:1HPjzyTd0.net
ギリシアは今はカスやけど一時期でも世界一の先進国やったなら
十分すぎるほどの勝ち組やろ
古代ギリシア語由来の単語は滅茶苦茶多いで
76 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/03/02(木) 00:15:50.73 ID:j1BboiZx0.net
>>58
ラテン語由来と合体しすぎ
63 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/03/02(木) 00:14:08.27 ID:zG7uPoCCa.net
エジプトって今めちゃくちゃ影薄いけど、何やってんの?
68 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/03/02(木) 00:14:58.11 ID:AaMJe+hZ0.net
>>63
世界トップ10に入る経済大国なんだよなあ
83 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/03/02(木) 00:16:48.44 ID:bBw5iPP6H.net
>>68
アラブの春とやらからはもう立ち直ったんか
108 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/03/02(木) 00:19:28.46 ID:I3xVFFzC0.net
>>68
トップ10はないやろ
66 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/03/02(木) 00:14:24.54 ID:d9EQbe900.net
これ勘違いしとるやつおるけどドングリ食うて狩猟採集生活する余裕が無くなってから国家ができ始めるんやで
文明が出来上がる早さに意味は無いんや
70 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/03/02(木) 00:15:12.99 ID:qXKLid0id.net
>>66
これ
文明速度をあれこれいうのはナンセンス
82 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/03/02(木) 00:16:48.33 ID:ymt/vSrD0.net
>>66
でもリスは今でもどんぐり食ってるよね
69 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/03/02(木) 00:15:03.24 ID:iqI8dK6er.net
始皇帝と兵馬俑展を見に行ったんやが秦の文明ってはっきり言ってローマを凌ぐぞ
水道も普通に通ってるしジャッキーチェンの映画に出てくる中国とあんま変わらん
96 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/03/02(木) 00:17:56.99 ID:Nid54uxw0.net
>>69
ローマも上下水道整えてたんやなかったか?
まあ秦がすごいのは同意やが
124 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/03/02(木) 00:21:04.16 ID:LOsP1SlJa.net
>>96
始皇帝の水道は土管使ってるのが凄いと思うわ

ローマのは掘に蓋した形式やろ?
126 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/03/02(木) 00:21:10.02 ID:iqI8dK6er.net
>>96
ローマも下水はあったけど秦は陶器で下水管まで作ってるのが凄い
ピッタリ繋げて地下を通せるやつ
街の完成図の半端なさに圧倒されたわ
80 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/03/02(木) 00:16:26.99 ID:pKWAEij/d.net
古代ローマ人
 「セメントで橋造るンゴ」

神聖ローマ帝国人
 「良く分からん石橋は壊すで〜」
90 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/03/02(木) 00:17:40.14 ID:BI0ZxyOE0.net
>>80
神聖でもローマ的でも帝国でも無いんだよなぁ
81 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/03/02(木) 00:16:33.54 ID:agRGRC600.net
中国って定期的に内部崩壊するか異民族に滅ぼされるよな
84 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/03/02(木) 00:17:11.80 ID:hK/C2XoDa.net
日本は上水よりも下水技術の高さよ
道ばたにウンコバシャーしとる時代に
下水道に近い物があった事が
疫病予防になって人口が保てた
104 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/03/02(木) 00:19:09.22 ID:BI0ZxyOE0.net
一神教とかいうゴミ
多神教から来る多様性と寛容さがナンバーワン
115 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/03/02(木) 00:20:07.36 ID:hK/C2XoDa.net
セメントも骨幹はエジプト時代からとか
水和反応なんて誰がしっとったんや
122 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/03/02(木) 00:20:48.84 ID:vfPmn7a/a.net
文明を自ら進化させないマサイ族ってある意味すごいと思う
128 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/03/02(木) 00:21:16.73 ID:j6RwMK6Y0.net
基本的に最初の宗教は多神教
多神教の中の一柱の神様が一神教の唯一神になることは良くある
日本は今も昔も多神教だね
142 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/03/02(木) 00:22:58.36 ID:hK/C2XoDa.net
>>128
ヒンドゥーは創世も破壊もみんな神様神様やな
神様のニュアンスが違うんやろか
183 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/03/02(木) 00:28:06.98 ID:j6RwMK6Y0.net
>>142
言うほど違わない
七福神はヒンドゥー教の神様と日本の神様と仏教の神様混じってたんじゃなかったっけか
131 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/03/02(木) 00:21:26.80 ID:JcbejlAd0.net
遮光器土偶だけで世界と渡り合える
140 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/03/02(木) 00:22:28.95 ID:Iw5MWgmx0.net
エジプトにしても中国にしてもメソポタミアにしても古代文明が発達していたところって今微妙だよね
あと一つってどこだっけ?
150 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/03/02(木) 00:23:41.73 ID:vKOI8lD/a.net
>>140
インダス忘れるとかマジ?
158 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/03/02(木) 00:24:56.89 ID:Iw5MWgmx0.net
>>150
あぁ
やっぱり微妙だよな
189 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/03/02(木) 00:28:36.18 ID:vKOI8lD/a.net
>>158
かつて文明が興ったところは衰退して消えちゃったからな
今は砂漠や
179 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/03/02(木) 00:27:33.08 ID:vTO7YgD50.net
>>140
今は4大文明は否定されてる
世界中で散発的に文明が興ったっていうのが定説やで
194 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/03/02(木) 00:28:50.99 ID:MJCkc8qQ0.net
>>179
でもなんだかんだ遡ってくと四大文明に辿り着くんだよなぁ
157 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/03/02(木) 00:24:27.13 ID:pKWAEij/d.net
ギリシャ人
 「イルカは哺乳類、物質は目に見えない細かい粒子の集合体」

キリスト教会
 「総ては神の意志、聖書にもそう書いてある」
186 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/03/02(木) 00:28:25.04 ID:1HPjzyTd0.net
確認できる最古の文明はイラクでええんか?
197 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/03/02(木) 00:28:56.48 ID:d6yJDkZD0.net
>>186
やっぱりシュメール人がナンバーワン
190 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/03/02(木) 00:28:43.07 ID:ngrXS7kP0.net
というか文明の起こりなんてほぼ偶然レベルやろ
ワイらがこうしてネットで無駄話してる今もアフリカの部族は葉っぱのベッドで寝てるで
213 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/03/02(木) 00:30:16.31 ID:j6RwMK6Y0.net
>>190
一部の部族の人らは我々がしょっちゅう行くから家作ったりスポーツ始めたりしとるけど
そういうとこもたくさんあるよな
どっちが幸せかは個人こじんの問題やけど
193 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/03/02(木) 00:28:49.71 ID:iqaFqlRd0.net
そんなに凄かった奴がなんであんなに落ちぶれたんや
212 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/03/02(木) 00:30:09.85 ID:m0b0uZJ90.net
>>193
大航海時代に世界を股にかけてブイブイ言ってた国々だって今はアレじゃない
269 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/03/02(木) 00:36:45.73 ID:IEy3zSlM0.net
古代地中海世界の歴史はくっそ面白いよな 
283 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/03/02(木) 00:38:07.74 ID:pKWAEij/d.net
>>269
結局「海の民」って何者やねん・・・
275 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/03/02(木) 00:37:21.91 ID:56ZjT7U40.net
古代ローマ→イスラム・中華→ヨーロッパ

文明の中心地の移り変わりはこんな感じなんか?
282 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/03/02(木) 00:38:04.54 ID:IEy3zSlM0.net
>>275
その前にオリエントがあるやろ
ペルシャ舐めんな
285 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/03/02(木) 00:38:12.47 ID:MJCkc8qQ0.net
>>275
その前にギリシャや古代エジプトが入るやろ
人によってはヒッタイトとかも
301 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/03/02(木) 00:39:56.99 ID:9N5LbeGG0.net
>>275
イラクの辺りは古くから栄えとらへん?
348 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/03/02(木) 00:43:59.70 ID:d6yJDkZD0.net
>>301
猿から人間に変わった場所だな
地球外から来たレベルや
300 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/03/02(木) 00:39:44.36 ID:/L26e9tj0.net
衰退してるのは分かるんだけどなんでまだGDP三位なん?
310 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/03/02(木) 00:40:34.09 ID:UOAUcaeTM.net
>>300
労働時間が異常に長いから
304 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/03/02(木) 00:40:13.29 ID:f/9oymbSp.net
紙と羅針盤と火薬生み出した中国ってやっぱ神だわ
324 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/03/02(木) 00:42:01.20 ID:9N5LbeGG0.net
>>304
???「不老不タヒの薬作るンゴ」
321 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/03/02(木) 00:41:51.34 ID:06UkOmZM0.net
結局シュメール人って何者やねん
366 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/03/02(木) 00:45:42.50 ID:rRL8zZlC0.net
>>321
絶対あいつら宇宙人やろ
60進法とか太陰暦とか普通おもいつかんわ
407 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/03/02(木) 00:50:08.26 ID:d6yJDkZD0.net
>>366
白内障手術や歳差運動、二院制

宇宙人やな
322 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/03/02(木) 00:41:54.38 ID:A3Ev3bQB0.net
縄文人のこのセンスよ
327 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/03/02(木) 00:42:14.64 ID:+I7V6mZa0.net
渋川春海(江戸時代)「地球の公転距離計算してみたけど真円じゃなくて微妙に楕円やんけ!」
335 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/03/02(木) 00:43:06.71 ID:XvssAV7a0.net
うーんこの鎖国
342 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/03/02(木) 00:43:46.73 ID:Nid54uxw0.net
地動説ってどこまで゛ょうしきやったんや?
その辺の市民には納得できないやろ
354 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/03/02(木) 00:44:29.37 ID:DI0PgwYO0.net
>>342
初めに言い出したのはアリスタルコスやな
数学的にしっかり証明最初にしたのはケプラー
386 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/03/02(木) 00:48:09.58 ID:Nid54uxw0.net
>>354
いや、天才がすごいのはわかるんや
街の住民みんな納得してたのかな
396 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/03/02(木) 00:49:22.55 ID:DI0PgwYO0.net
>>386
当時の識字や教養は上級国民の特権やったから一般民とか文字も読めないし数字の概念も無いぞ
450 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/03/02(木) 00:54:44.76 ID:IieMUAMy0.net
>>396
なんでわかるんや?
識字率を調べる統一された基準があったわけではないので、
当時の識字率は知りようがないはずやろ

また、グーテンベルクの活版印刷が15世紀に発明され、
民衆に活字文化が広まったのではないのか?
465 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/03/02(木) 00:56:25.48 ID:DI0PgwYO0.net
>>450
ルネサンス以降なら庶民もかなり字読めるやつおるし大航海時代で得た知識も一般に普及しとるで
啓蒙の時代とかになるとイギリスとかが経度法制定して広く全世界から経度測定法公募したりしてる
369 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/03/02(木) 00:46:05.98 ID:+I7V6mZa0.net
アンティキテラ島の機械とかオーパーツ過ぎて笑う
ギリシャ文明崩壊直前の最後の輝きか
415 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/03/02(木) 00:50:27.19 ID:MnMdsykH0.net
>>369
実際産業革命寸前だったらしいやん

そのままいったらどうなってたんやろな
科学の発達が1800年分繰り上がるって
劉備がけものフレンズ観てるレベルや
422 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/03/02(木) 00:51:40.14 ID:IEy3zSlM0.net
>>415
奴隷がいるし必要性がないからそこまでいかないで
375 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/03/02(木) 00:47:29.15 ID:mtnHfnEC0.net
数学は既にガチ発達してたな
タイムトラベラーいそう
377 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/03/02(木) 00:47:31.28 ID:Byj4FCU7d.net
中東、エジプトの古代文明「森林伐採して製鉄して強国になるンゴwwwwwwww」→砂漠化
393 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/03/02(木) 00:48:36.57 ID:U/yC3IpBd.net
世界を横断するシルクロードも中国起源だし
ローマのコロッセオ最強の人間も中国人
どんだけすごいんや!
397 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/03/02(木) 00:49:35.75 ID:9N5LbeGG0.net
インドは強キャラなんやろうがあんまり強い感じせん
408 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/03/02(木) 00:50:10.88 ID:1SQD4Egqd.net
>>397
王朝何回も変わるし
410 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/03/02(木) 00:50:13.66 ID:MJCkc8qQ0.net
>>397
現代含めて統一されてた歴史がほとんどないからな
412 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/03/02(木) 00:50:15.28 ID:rRL8zZlC0.net
>>397
モヘンジョダロからもうすごすぎる
オカルトチックやけど核戦争云々とかロマンあるわ
440 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/03/02(木) 00:53:31.65 ID:pKWAEij/d.net
>>397
インド半島から出れない
唯一出れる可能性のある北西は
大正義イスラム国家が居る
402 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/03/02(木) 00:49:50.87 ID:9KEh6UAY0.net
諸氏百家といい中国人相当頭ええよな
戦犯眠れる獅子
416 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/03/02(木) 00:50:45.62 ID:rRL8zZlC0.net
>>402
眠ったままタヒんだ模様
425 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/03/02(木) 00:51:52.74 ID:MU8m2qeP0.net
現代アメリカ人「人間はより上位の存在によってデザインされて誕生したぞ」
493 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/03/02(木) 00:58:18.95 ID:ngrXS7kP0.net
>>425
ID論者と多世界解釈信者は論理的に筋を通そうとして論理矛盾してる典型
アメリカらしいゴミ
430 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/03/02(木) 00:52:27.99 ID:mtnHfnEC0.net
地球の端っこは大きな滝になってる説すこ
435 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/03/02(木) 00:52:45.18 ID:M/yebfdy0.net
スフィンクスの前で侍が写真撮ってたりアンコールワットに侍が落書きしてたりするの好き
スペインに帰化した侍がおったとかいう話も壮大でワクワクする
442 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/03/02(木) 00:53:32.87 ID:d6yJDkZD0.net
>>435
あの写真はロマンあるな
436 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/03/02(木) 00:52:54.01 ID:Dzqlphkip.net
文明開化日本人「ファッ!?外国って話し言葉と書き言葉一緒で便利やん!真似したろ!」
444 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/03/02(木) 00:54:12.12 ID:NBllVzah0.net
どうやって昔の人は外国語習得したんやろな
ほんまこういう事考えると昔って凄すぎると思う反面、そこまで今と変わらないんじゃないかとも思えて来る
457 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/03/02(木) 00:55:03.71 ID:rRL8zZlC0.net
>>444
ジョン万次郎とかほんと謎
辞書もないのによく理解できるわほんま
バベルの塔ぶっ壊した神もガバガバやね
490 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/03/02(木) 00:58:10.78 ID:SFbVSREU0.net
>>444
言語としての外国語と教科としての外国語は全く違う
簡単なコミュニケーション取るだけなら七割気合いでいける
483 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/03/02(木) 00:57:41.77 ID:MnMdsykH0.net
日本の武士は大航海時代に世界中の船の用心棒として雇われてたらしいで
戦闘慣れしてて同じ日本人でも躊躇なく殺すから重宝された
439 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/03/02(木) 00:53:30.54 ID:pdifV+KHa.net
アレキサンドリア図書館焼失とかいう人類の損失
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1488380804/

コメントする

コメントフォーム
評価する
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット