1 :名無しさん@おーぷん
サルやチンパンジー、ゴリラ、オラウータン
などは似てるのに
3 :名無しさん@おーぷん
たまたまやろ
4 :名無しさん@おーぷん
一昨日だったっけかな?
ネアンデルタール人の絶滅スレが立ってたんでちょっと紹介した本
これ面白いから読んでみ

https://www.amazon.co.jp/dp/4826901704/ref=wl_it_dp_o_pC_nS_img?_encoding=UTF8&colid=3OQTKFV9OR2P7&coliid=I17Q4HCUPMCM87
6 :名無しさん@おーぷん
脳の容積が人類の2倍の知的生命体はいた
14 :名無しさん@おーぷん
>>6
なんだこれ どうせ作り物だろ
18 :名無しさん@おーぷん
7 :ジョイントキメタロウ ◆VCB97sTXAqeJ
フリーザの第三形態かと思った
8 :名無しさん@おーぷん
白人、黒人、黄色人種で限りなく近く同じ存在なんじゃね?
9 :名無しさん@おーぷん
旧人や原人絶滅させたからだろ
13 :名無しさん@おーぷん
身体能力とか知能は環境要因もでかいから
16 :名無しさん@おーぷん
アヌンナキ人とか古代シュメール人が南極のピラミッド建設したんじゃないかな?
17 :名無しさん@おーぷん
ピラミッドって本当に人類の産物なのかあれ?
20 :名無しさん@おーぷん
人間でひとまとめにしているだけで本当は自分の隣にいる人は人間に似た何かなのかもしれない
21 :名無しさん@おーぷん
>>20
確かにな
なにそれ怖い
23 :名無しさん@おーぷん
去年のニュースだけど
ルーマニアで発見された人骨を解析したらネアンデルタール人から4代目の子孫だと判明した
こんなニュース見るとワクワクするよね

4代前にネアンデルタール人の親、初期人類で判明
http://natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/news/15/062400156/?ST=m_news
26 :名無しさん@おーぷん
>>23
夢があるよね
人類とかいう総称からもっと派生していってもらいたい
27 :名無しさん@おーぷん
宇宙はひろいから知的生命体はや生物はいるってのが大半の意見だけど、実際、地球だけだよな。
こんな奇跡と環境、地球だけ。
28 :名無しさん@おーぷん
>>27
いやいるだろたぶん
天の川見たことある?
あれ星が集まってる光なんだぞ
あれが宇宙には数えられないほどある
30 :名無しさん@おーぷん
ネアンデルタール人は色白で赤毛だったらしい
その代わり骨格は不細工だが
31 :名無しさん@おーぷん
天の川銀河には2000億の恒星があって宇宙には1000億の銀河があるから知的生命体はいるでしょ
32 :名無しさん@おーぷん
数はあっても奇跡は起きないと思う。
33 :名無しさん@おーぷん
>>32
奇跡はそうめったに起きるものじゃないが
まず人間そのものが科学的にみれば別に奇跡でもなんでもないからな
35 :名無しさん@おーぷん
ヴァンパイアいたらおもろい
36 :名無しさん@おーぷん
黒人 白人 黄色人種
この3種類の総称が人間じゃないの?
50 :名無しさん@おーぷん
>>36
それ以外にもオーストラロイドもおるし

それに総称を人類と言ってるんじゃなく歴史や社会学的に必要だから分けてるってーだけ
生物学的には各々「種」なんて言うほど分かれてる訳じゃないしね
41 :名無しさん@おーぷん
SFだとリングワールドで、文明を失った人類が多様に進化してたな
草食になったり海生になったり
マンアフターマンとかいうのもそういうのだっけか?
42 :名無しさん@おーぷん
宇宙人が何食ってるか分からんし。
硫黄やら放射性物質で生きてる生物も一応は存在する。
43 :名無しさん@おーぷん
実は我々人類は元々、宇宙のあっちこっちにいた知的生物だったけど
理由があって、地球に集まってきた
44 :名無しさん@おーぷん
>>43
結構面白い
47 :名無しさん@おーぷん
人類は4回絶滅して5回目とか言う説あったよね
あれ好き
48 :名無しさん@おーぷん
所謂グレイタイプの宇宙人像が普及したのは「未知との遭遇」の影響もデカイが、実際あんな顔になる可能性もあるんだと。テレパスだから口頭会話も要らなくなったとか
53 :名無しさん@おーぷん
>>48
テレパスとかいう謎能力。
現実的にするなら、通信機器体に埋め込んで中枢神経から直接更新するとかかな
ワクワクしてきた
56 :名無しさん@おーぷん
>>53
変なこと考えすぎたら逮捕とか嫌やろw
58 :名無しさん@おーぷん
>>53
インプラントか。そっちの方がリアルかな。
sfやら恐怖映像の宇宙人はよく変な能力持ってるのにな。実際は少ないだろうなあんなのは
60 :名無しさん@おーぷん
>>58
テレパシーの仕組みを遺伝子に組み込んで、そういう種族を作り出せたらっていうのもいけそう。
遺伝子工学の大幅な進展が要るけど
66 :名無しさん@おーぷん
>>60
ほんの僅かではあるが、そういうESPの類は実在する可能性がある。
49 :名無しさん@おーぷん
あともう一つの説は
地球に送られた実験生物の子孫が我々
74 :名無しさん@おーぷん
恐竜系の知能の進化の最終形態はカラス
哺乳類系の知能の進化の最終形態は人類
103 :名無しさん@おーぷん
もし現人類を滅ぼそうとする動物が出てくるとしたらどのような形していくんだろうな
109 :名無しさん@おーぷん
>>103
動物は厳しいかもな
銃弾、爆薬の威力にも耐え忍んで、暑さ寒さにも負けず、毒や細菌にもつよくて、粗食なも耐えて生命力強くて、バカバカ人間殺せる先頭能力があれば….
114 :名無しさん@おーぷん
>>109
もしそのような生物を作る(未来の人類と言うべきか)ことができないのならもしかしたら現人類で滅びるんじゃないかなと思う
119 :名無しさん@おーぷん
>>114
なんでよ、人間はとっくにそんな物理的な強さなんて超越してる。
おれが言ったみたいな生物はチートだし。
122 :名無しさん@おーぷん
>>119
生物では最強かもしれない
ウイルスとかどう考える?
想像できなくなり作ることができなくなればそれは驚異になり得るとも思える
126 :名無しさん@おーぷん
>>122
ウイルスはヤバイよ
細菌もだけど。だって、血清やらワクチンやらがなければ致タヒ率100なんてのも作れるわけで。
兵器使用だってNBC(原子力、生物学(細菌兵器など)、化学)っつって化学兵器や核兵器と同格でヤバイやつ指定されてるし
110 :名無しさん@おーぷん
生物学的に考えて、あと数万年後に哺乳類の絶滅でも起こるんだろうな
過去に両生類爬虫類と変わってきたようにさ
116 :名無しさん@おーぷん
>>110
人間は環境に適応するより環境を変えていくという新手のダークホースだからな
今まで通りとまではいかないはず!ww
151 :名無しさん@おーぷん
人間は元々は地球に存在していなかったんじゃなかろうか。
ほとんどの動物は4足歩行なわけだが人間だけが2足歩行への進化を遂げた
ってさすがに引っかかる所が多すぎるんだよ。
195 :名無しさん@おーぷん
黒人と白人みたいに細かく分類できるし、
人間ってのがそもそも大きい枠組みだと思う。
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1478184529/

コメントする

コメントフォーム
評価する
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット