1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/10/30(日) 21:14:27.221 ID:SfzPA+aD0.net
宇宙ヤバイ
2 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/10/30(日) 21:15:17.542 ID:9VE37Seu0.net
確率論的に宇宙に知的生命体はいるよね
9 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/10/30(日) 21:17:44.902 ID:FM4I7R4r0.net
>>2
今の我々位のは確実に10星?位はあるらしい
23 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/10/30(日) 21:27:12.630 ID:7ayMkUnRa.net
>>2
わりとまじでわんさかいると思う
4 :蒸気専WRYYY ◆steamanO4cdb 2016/10/30(日) 21:15:32.513 ID:6AcBDnBYd.net
NASAの人「(まぁどうせ確認できないから盛っても良いよね)」
5 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/10/30(日) 21:16:08.532 ID:qehNbGmY0.net
なんか思ったより少ない
6 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/10/30(日) 21:16:31.486 ID:C2tMC3d00.net
天文学者は番号をつけて数えてたりするからな
8 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/10/30(日) 21:16:47.818 ID:YkxiA4bN0.net
前聞いたのだと銀河か星が10兆くらいだったぞ
10 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/10/30(日) 21:18:40.970 ID:FM4I7R4r0.net
確か地球上の砂を全部集めた数より星があったはず
13 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/10/30(日) 21:19:49.119 ID:MUmseDSa0.net
物理学者「その外には10の500乗個もの無数の宇宙がある」

1000億×1000億×10^500=
19 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/10/30(日) 21:23:48.137 ID:FM4I7R4r0.net
>>13
宇宙が一杯ある説はサイエンスかなんかの雑誌で見たが途方もないわ
15 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/10/30(日) 21:21:10.694 ID:XSzSieYkp.net
その莫大な星の中でお前らと出会えたこと神に感謝
37 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/10/30(日) 21:38:06.126 ID:dLcNo3L+a.net
>>15
ラッパーみたいな事言いやがって
16 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/10/30(日) 21:21:29.584 ID:yK62yOM50.net
銀河の中央にはブラックホールがあるとされているけど
18 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/10/30(日) 21:22:49.967 ID:FM4I7R4r0.net
>>16
中央って言うか太陽の何千倍とか質量ある星がなくなったら出来る
21 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/10/30(日) 21:25:20.550 ID:yK62yOM50.net
>>18
銀河の中央付近にあった恒星の成れの果てがそうなんだろ
17 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/10/30(日) 21:22:19.902 ID:T1miBJ6z0.net
そう考えると俺がニートなこともちっぽけなことに思えてきた
20 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/10/30(日) 21:23:52.768 ID:S4BPTYIB0.net

太陽とかいう雑魚
32 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/10/30(日) 21:33:40.087 ID:X5XVa8hQd.net
>>20
太陽が膨張して地球飲み込むとかめっちゃ小さい事に見えてくるな
42 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/10/30(日) 21:40:51.327 ID:nMj2V3Z90.net
>>3

飲み込むとかいう次元じゃなさそう
完全に無理ゲー
47 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/10/30(日) 21:56:12.212 ID:X5XVa8hQd.net
>>42
おれら無力すぎワロタ
28 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/10/30(日) 21:32:16.512 ID:xjB3eGTk0.net
今年になって、従来の20倍はありそうとわかった
29 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/10/30(日) 21:32:58.909 ID:nMj2V3Z90.net








段々ズームアウトして最後が137億光年の空間
これを観測出来る俺たちヤバイ
36 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/10/30(日) 21:36:01.894 ID:FM4I7R4r0.net
>>29
完全に宇宙ヤバい
38 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/10/30(日) 21:38:36.326 ID:S2Qm+OA90.net
>>29
これって、137億年先の空間は137億年前の状態でしか観測できないんだよね?
41 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/10/30(日) 21:40:45.376 ID:FM4I7R4r0.net
>>38
確かそうやぞ
30 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/10/30(日) 21:33:00.904 ID:xjB3eGTk0.net
数えられたのも地球から確認できた数で、その範囲外もあるだろうけどわからん
34 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/10/30(日) 21:34:39.057 ID:F7+sc8FK0.net
もしその宇宙を俯瞰的に管理や観察してる奴がいるとたら
まさかこんなちっちゃい星の中にさらにちっちゃいやつがいて文明築いてるとか思いもしないだろうな
35 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/10/30(日) 21:35:52.831 ID:lGqghu0+a.net
これが文明と呼べるのかも疑わしくなる
40 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/10/30(日) 21:40:43.781 ID:ROSdrRXy0.net
電磁波届いて観測出来るってのもすげぇなぁ
43 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/10/30(日) 21:41:24.432 ID:K5RNMvoM0.net
原子に生き物がいたら宇宙ヤバイって同じこと言ってるよ
44 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/10/30(日) 21:45:00.968 ID:LVzFwVei0.net
天文学の「ちょっと」って数百万年とか数万光年とかだよね
45 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/10/30(日) 21:45:23.064 ID:A67yPatA0.net
それを調べて何になるんだって言われそうだけどロマンだよな
48 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/10/30(日) 21:57:15.490 ID:+tv8IwFv0.net
一番デカイ宇宙の括りで自分の住所を表現しようとしたら一体どんだけ段階あるの?
49 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/10/30(日) 22:04:57.362 ID:AV6J3Pob0.net
宇宙ってどうやってできたの?
51 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/10/30(日) 22:06:20.402 ID:C2tMC3d00.net
>>49
実はよくわかってない

膨張してるから最初に爆発があったんじゃね?て言われてるけど
52 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/10/30(日) 22:10:14.303 ID:06GnRNU20.net
どう考えても無から有は作れない
高次元の何かを感じる
54 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/10/30(日) 22:11:44.670 ID:0WFTEtlI0.net
>>52
尋常じゃない程広い目で見たらやっぱり最初は無じゃないと説明がつかない
53 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/10/30(日) 22:11:13.412 ID:pfr8oVvM0.net
この宇宙や別の宇宙のどこかでその星のお前らみたいなやつらが2chみたいな掲示板に書き込んでると思うと笑えるな
宇宙のお前らはどんな顔してるんだろ
http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1477829667/

コメントする

コメントフォーム
評価する
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット